ひかり電話をソフトフォンで使えるように設定することができます。
外出先からも会社や自宅のひかり電話を利用することも可能です。ただ、外出先からひかり電話を利用するためには、VPNの設定が必要になります。
※VPNの設定の詳しい方法は、別の機会にご紹介することとします。
実際にどのように設定するかは
ひかり電話のルーターにアクセスして、接続するためのID、パスワードを取得する
パソコンにひかり電話のソフトをインストールし、設定する
となります。
1.のひかり電話のルーターにアクセスすると
情報を控えるポイントは、内線番号、ユーザID、パスワードです。
2.ひかり電話のソフトはX-Liteを利用します。
・ダウンロード先
http://www.counterpath.com/x-lite.html
インストールしたら、メニューの「softphone」>「Account Setting」をクリックしてアカウントの設定画面を開きます。
そうしたら、先ほどメモした内容を入力していきます。
userID:内線番号
domain:ひかり電話のIPアドレス
Password:パスワード
DisplayName:ユーザID
Authrizalion Name:ユーザID
で「OK」ボタンをクリックして設定完了です。
あとは、電話がかかるかテストしてみてください。
以上、こんな感じでひかり電話がパソコンで利用できます。