自社HPのお問い合わせフォームから送信されくる迷惑メールからホームページの状態を見直そう!
ホームページからお問い合わせが来た~~!って思ったら、迷惑な内容が連発だった!ってことありませんか?
これ、危険信号の前触れと思っても良いかもしれません!
ちょっと放置せずに対処しましょう!
具体的な迷惑なフォームからの送信例
例えば、このように名前を入れてほしいところに「URL」を書かれてちゃったり・・・(クリックしちゃいけないやつ)
お問い合わせフォームには、画像認証を入れていましたが、バージョンが古いままでしたね。
こんな内容が連続して送信されていました。これって人が送信したのではなく、プログラムで送信しているのかと思われるものです。BOTでフォーム送信!?って思うかもしれませんが、結構あるので気をつけましょう!
また、同じ類のもので、営業代行会社がフォームからビシビシ!問い合わせを送ってくるのもBOTプログラムで送信しているので同じたぐいのものとして思ってもよいかと思います。
じゃあ、どのように対処していくかというと(今回は、WordPress+contact form7の例を紹介します。)
- ホームページ全体のバージョンアップ(弊社ではWordPressで制作していることが多いのでWordPress本体とプラグインのバージョンを行います)
- お問い合わせフォームの設定見直し
- EMAIL送信ログ等の導入(WordPressの場合)
を行っていきます。
「1」のWordPress系は省略します。(WordPressのバージョンアップのご依頼はこちらから)
2.コンタクトフォーム7のクイズ機能を利用します。クイズは、日本人だけのターゲットなら、日本語を入力させるようにしましょう!
3.フォームからのメール送信ログを残すようにする。メールで送信された内容の控え的なところ。
プラグインで検索するといくつかメールログのプラグインの候補が出てくると思いますが使いやすいもので良いかと思います。
そういえば、どうして行うのか理由を記載していませんでした。
- ホームページ全体のバージョンアップ(弊社ではWordPressで制作していることが多いのでWordPress本体とプラグインのバージョンを行います)
これは、セキュリティ対応のために必須事項です。 - お問い合わせフォームの設定見直し
ここがBOTに狙われて、自由に送信されてしまっているのでブロックをする - EMAIL送信ログ等の導入(WordPressの場合)
メールを見過ごした、削除したときなど後で振り返られるようにするために入れておきます。予期しないメールが送信されていないかも含めて。
些細な事ですが、迷惑メールがHPから送信されてきたなら、一度、見直してみてはいかがでしょうか?