WordPressのプラグイン「PDF & Print by BestWebSoft」で印刷ボタンを設置してみよう! 東京|さくっとHP制作
WordPressのプラグイン「PDF & Print by BestWebSoft」は、印刷ボタンを初心者でも簡単に表示できる便利なプラグインです。
インストールして少し設定するだけですので、ぜひチャレンジしてみて下さい!
目次
- 1 プラグイン導入手順
- 2 ダッシュボードから、[プラグイン]→「新規追加」を選択します。
- 3 プラグイン追加画面右上の検索欄に「PDF & Print by BestWebSoft」と入力し検索します。
- 4 [今すぐインストール]ボタンをクリックします。
- 5 インストールが完了したら、[有効化]ボタンをクリックします。
- 6 WordPressのプラグイン「PDF & Print by BestWebSoft」の使い方
- 7 [PDF & Print]→[Settings]をクリックします。
- 8 [Settings]の Print で、印刷ボタンを表示したい箇所をクリックして選びます。
- 9 [保存]ボタンをクリックして設定を保存します。
- 10 固定ページで見ると内容の右上に印刷ボタンが表示されるようになります。
- 11 [印刷]ボタンをクリックすると、別タブで印刷用の画面が表示されます。
プラグイン導入手順
ダッシュボードから、[プラグイン]→「新規追加」を選択します。
プラグイン追加画面右上の検索欄に「PDF & Print by BestWebSoft」と入力し検索します。
[今すぐインストール]ボタンをクリックします。
インストールが完了したら、[有効化]ボタンをクリックします。
WordPressのプラグイン「PDF & Print by BestWebSoft」の使い方
[PDF & Print]→[Settings]をクリックします。
[Settings]の Print で、印刷ボタンを表示したい箇所をクリックして選びます。
[保存]ボタンをクリックして設定を保存します。
固定ページで見ると内容の右上に印刷ボタンが表示されるようになります。