1. HOME
  2. ブログ
  3. Webサイト制作コラム
  4. 掲載年
  5. ドメイン取得時に注意すること
TECHNIQUES

ホームページ作成の小技

掲載年

ドメイン取得時に注意すること

セーフブラウジング安全の場合

円安になると為替の影響で、どんどんドメイン単価も高くなっていきますね。それ以外に新しくドメイン取得するときに注意する点がありますので簡単にまとめてみました。

ドメインが空いていたから取得すれば良いはNGの時代になりました。

チェックポイント

・そのドメインで過去なにかHPは存在していたのか

・Googleのセーフブラウジングサイトのステータスで問題がないのか

上記の2つのチェックを行う必要があります。

そのドメインで過去なにかHPは存在していたのか

これは、アーカイブサイトやGoogleの検索結果等で調査してみるのがよいでしょう。

・アーカイブサイト

https://archive.org/

データが無いと以下のようになります。

データが無い

Googleのセーフブラウジングサイトのステータスで問題がないのか

過去のHPの記録がなくてもGoogleのセーフブラウジングで問題がある場合があります。これのチェックを忘れていてHPを開設して運用を行うと検索エンジンに認識されない?されにくいようです。

サイト運用でGoogleが認識していた場合は以下のどちらかになるようです。警告が表示された場合は、そのドメイン取得するのを諦めたほうが良いです。

・Googleセーフブラウジングサイト

https://transparencyreport.google.com/safe-browsing/

セーフブラウジングが安全な場合

セーフブラウジングが安全な場合

 

セーフブラウジングが警告の場合

セーフブラウジングが警告の場合

Googleサーチコンソールから申請してOKならば、解除されます。審査が終わりましたら再度セーフブラウジングサイトでステータスを確認するとよいです。

Googleサーチコンソールから申請してOKならば、解除されます

最初からペナとして表示されているのはどうかなって思いますので別のドメインが良いかと思います。

その他、マルウェアサイトとかチェックするには以下のURLから調べることができます。

https://www.virustotal.com/gui/home/url

 

ドメイン取得時にもチェック項目が増えてきたので要注意です。

ホームページ制作やWordPress関連のご相談はこちらから

関連記事